2015年10月31日土曜日

花のお遍路日記⑫

10月25日(日)

今日は秋晴れの爽やかな日
朝日に向かってバスを走らせます!!
眩しい・・・でも心地いい

久万高原町はすでに紅葉の真っ只中
すすきセイタカアワダチソウが風になびいて
気持ちよさそうです~~~

45番札所 岩屋寺
標高700mにあるお寺
約200段の階段を皆で登ります

法華仙人が修行をした場所
私たちも修行です
なんと参加者全員で登りきりました!!すばらしいですね\(^^)/
お茶の栽培で有名な久万高原町ですが
こんな小さい可愛いお花を咲かせるんですね~
お花もとてもよい香りがするそうです
帰り道で見かけた紅葉の木
赤い実がたくさんなっていました
カマツカ」の木でしょうか?
皆さん、わかったら教えてくださいね m(- -)m
↑ お客様から教えていただきました!!
これは「ニシキギ」だそうです
いつも教えていただき感謝です!!

46番札所 大寶寺
樹齢800年の杉やヒノキの参道をすすみます
昔はマムシがよく出たそうです・・・
 
大きなわらじが吊るされた「仁王門」
門に入りきらないほどのわらじは100年に1度取り替えられるそうです
山頭火の句碑 「朝まゐりは わたくし一人の銀杏ちりしく」
境内には「秋明菊」が咲いています
秋を告げる花です

松山インターから宇和インターへバスを走らせます~~~
海岸線を1時間ほどドライブです
海も空も真っ青

今日の昼食は宇和町卯之町にある「松屋旅館
昔ながらの街並みに立つ老舗旅館

お庭もすばらしいんです
女将は私たちの来店の為に
朝から3度も庭を掃いてくれたそうです
その気持ちが嬉しい(*^^*) 
鯛の刺身を生卵入りの特製たれにつけこみ、ご飯にかけて食べる郷土料理
ひゅうがめし
江戸時代から続くぬか床で漬ける家伝の漬物が名物!!
今日は「ゴーヤ」や「パプリカ」「みょうが」「セロリ」などなど
どれも美味しい~~~

さて、午後のお参りも頑張りましょう!!
43番札所 明石寺
源頼朝ゆかりの寺
石段を登ると「唐破風造り」の本堂
なんと「瓦」の屋根
杉の巨木「夫婦杉」

42番札所 仏木寺


立派な山門をくぐると・・・
茅葺屋根の鐘楼

四国霊場でもここだけ
とても情緒があります


境内の垣根には「さざんか」の花
色とりどりでどの花も美しい!!
 
 
色の競演が楽しめます
これから寒くなってもたくましく凛々しく咲くのでしょうね
 
今日のお花「コスモス」を見に「中山池公園」に向かいます
例年、この時期は「コスモス」でいっぱいなのですが・・・
今年の種をまく時期に雨が続き
種まきが2週間程遅れたそうです
コスモス」は満開になる時期が種を植えてから3ヶ月
あまり天候に左右されず咲くそうです
 


 

満開!!・・・とはいきませんが
しばし散歩を楽しみましょう(^^)
 



こんな静かな風景も楽しめます
だんだん季節が冬へ移り変わっていくのですね・・・
すこしロマンチックな気持ちになっちゃいました~~~
さて、本日最後の札所
 
41番札所 龍光寺
こちらのお寺は「仁王門」ではなく石の鳥居をくぐります
その先には赤い鳥居が見えます
季節を感じさせてくれます
この道筋には有名なおまんじゅう屋さんもあるとか
ツワブキ」の季節ですね~
日も陰ってきました
お参りを急ぎましょう
今日一日の最後をしめくくります
お参り姿が美しい!!!


 
今日も一日お疲れ様でした
お天気にも恵まれ、秋の季節を感じながらのお参りでした
日に日に寒くなりますが
皆様お身体に気をつけられ
また、来月お参りでお会いできるのを楽しみにしております。  
川内インターを降りるころには西の空がオレンジ色に色づいて
何とも言えない風景でした
実際はもっと鮮やかな色でした
 
合掌
 
撮影協力:黒田様
担当:原